白洋舎は全国に店舗を展開し東証一部に上場している国内最大手クリーニング企業です。ここではの宅配クリーニングサービスの体制・品質や口コミ評判などを記載していきます!
項目 | 詳細 |
サービスランク | Bランク ※【全44社以上】おすすめ宅配クリーニングを徹底比較!高品質なものは?の記事でランクを解説しています。 |
洗い方 | 3.5 |
乾燥方法 | 3.0 |
溶剤管理 | 3.0 |
仕上げ | 3.5 |
コスパ | 2.5 |
利便性 | 4.0 |
コース料金(税別) | スタンダード |
ローヤル・クリスタル
|
スーツ | 1,900円 | 3,750円 |
ジャケット | 1,230円 | 2,400円 |
スカート | 600円 | 1,150円 |
ワンピース | 1,450円 | 2,800円 |
コート | 1,900円 | 3,750円 |
ダウンジャケット | 2,100円 | 4,200円 |
編集部の評価
白洋舎は当サイト評価でBランクです。洗濯化学研究所や洗浄、仕上げなど工程ごとの技術者資格制度により品質の向上と安定を図る仕組みが組織的に構築されています。しみ抜き技術を社内で継承するためのしみ抜き教室を開いていたり立体的な部分を立体的に仕上げるためのさまざまな機械、道具を取り揃えています。クリーニングの品質は良好と判断できます。
目次
白洋舎の口コミや評判はどうなの?
実際に白洋舎を利用した方の評判はどうか?口コミをまとめました!
※実店舗での評判・口コミも含まれています。
白洋舎の良い口コミ・評判
1.30代女性 3.5
2.40代女性 4.0
3.20代女性 3.0
白洋舎の悪い口コミ・評判
1.女性20代 2.5
2.女性30代 2.0
2.女性20代 2.0
白洋舎口コミ・評判まとめ
白洋舎の口コミについて調査したところ仕上がりについては通常のクリーニング店と遜色ないと感じている方が多くいました。実店舗に気軽にクリーニングを出せて便利なので利用しているという方が多いことがわかりました。
衣服種類ごとの料金設定であり、ローヤルや高級ブランド品クリーニングなどの品質の高さに満足している方が多いようです。
「品質に満足している」、「シミをキレイに落としてもらえた」といった声がありました。
不満の声としては「プレスの仕方がいまいちだった」「オプションの奨め方が押しつけに感じる」といったものがありました。期待が高かった分、品質にあまり満足出来なかったかたも中にはいるようです。
全国に店舗を展開しているので知名度が高いのか口コミを多く見受けられました。おおむね良いコメントですが、一部評価サイトなどで悪い評判に偏ったものも見受けられました。ただ、証拠画像がないものが多く信憑性に欠けるものもありましたので参考程度にするとよいでしょう。また、実店舗での利用の場合、受付の対応、サービスなどはその店によって異なる場合があるので注意が必要です。
白洋舎の宅配クリーニングのクリーニング工程と品質を検証!
それでは白洋舎の宅配クリーニングの工程と品質を検証していきます。
白洋舎の宅配クリーニング工程 | |
洗い方 |
・他顧客と一緒の一括洗い
・素材、デザインに合わせた洗剤を使用 |
ウェットクリーニング |
対応 高品質ウェットクリーニングのクリスタルクリーニング
|
乾燥 | - |
仕上げ |
機会、道具による立体的仕上げ
|
溶剤管理 |
カートリッジ交換方式
|
無料オプション | シミ抜き |
専用工場 | あり |
洗い方
他顧客と一括して洗われる方式ではありますが、衣類、素材に合わせた洗浄剤、洗い方で洗われることとなります。通常のクリーニング以外にローヤル、素材別、高級ブランドクリーニング、水洗い、クリスタルクリーニングといったコースがあります
仕上げ
洋服は体のラインに合わせて立体的に作られているので、アイロンだけで仕上げるのは難しく、白洋舍では立体的な部分を立体的に仕上げるためのさまざまな機械、道具を取り揃えています。
溶剤管理 カートリッジフィルター交換
ドライクリーニングにおいて油系の溶剤を繰り返し使う際、カートリッジフィルターで汚れをろ過して限度が来たらカートリッジフィルターを交換する方式です。
編集部のコメント
白洋舎のクリーニング体制を調査したところ良好な品質であることが分かりました。
衣類、素材に合わせた洗浄、洗濯が行われ、洗浄により衣服が傷まない工夫がされています。高級ブランド品や、カシミヤ、ブランド品のためのクリーニングが行われるコースがあるので幅広い需要にこたえる体制があるといえます。
仕上げは衣服を立体的に仕上げるためさまざまな機械、道具が使用されます。アイロンだけでプレスするだけでは難しい衣服の形に合わせた仕上がりとなります。
溶剤管理は蒸留方式です。蒸留により汚れと液を分離させるのでカートリッジ交換方式に比べると常に新品に近い溶剤で衣服が洗われることとなります。クリーニング特有の石油系のニオイが衣服につかないという利点があります。
白洋舎は総合的に見ると標準的なクリーニング店より良好な品質です。残念なのは顧客ごとのクリーニングではない点です。
白洋舎宅配サービスはこんな人におすすめ
- 店舗がなく集荷も行われる地域ではないが、白洋舎のサービスを受けたい方
- 大手のサービスであることに安心できる方
白洋舎と当サイトオススメのプラスキューブを比較!
人気サービス、プラスキューブと白洋舎にはどのような違いがあるか価格、品質、クリーニング体制などを詳しく比較してみました。
プラスキューブ | 白洋舎 | |
サービス内容 | 5点パック(キューブセレクト) |
衣服ごとによる料金設定
|
リピート(会員)割引 | なし | なし |
1枚あたり | 1,600円 |
衣服ごとによる料金設定
|
洗い | 顧客ごと個別洗い |
他顧客との一括洗い
|
ウェットクリーニング | 〇 | 〇 |
乾燥 | 立体静止乾燥 | タンブリング乾燥 |
仕上げ | アパレル立体仕上げ機+手仕上げ | 立体仕上げ |
溶剤管理 | 蒸留方式+パウダー方式 | カートリッジフィルター交換 |
専用工場 | あり | あり |
保管オプション | 1着200円 |
1点200円
例:スーツ上下400円 最大約7カ月 |
送料 | 無料 | 1,600円 |
当サイト評価 | S | B |
プラスキューブと白洋舎を比較すると両サービスともクリーニングを本業とする企業が運営しています。しかし、運営規模に違いがあります。白洋舎は東証一部で全国に店舗がありますが、プラスキューブを運営している株式会社いすいは徳島県内近隣に実店舗を展開している企業です。プラスキューブはネットクリーニングとして全国から受付しているサービスとなります。
ウェットクリーニング対応や立体仕上げといった点は共通していますが、プラスキューブは顧客ごとの個別洗いであったり、溶剤管理が蒸留方式という点が品質において優れています。
他のお客さんの洋服と一緒に洗われてしまうのが嫌な方、石油系のクリーニングのニオイがついてしまう可能性があるのが嫌な方はより高品質なプラスキューブのクリーニングをオススメします。
白洋舎宅配クリーニングQ&A
- Q.クリーニングができない衣料品などはある?
- A.取扱い絵表示がない場合など
品物の取扱い(クリーニング方法)は、原則として取扱い絵表示に準拠します。また、この表示がない場合は、最も適切な方法を素材や外観から判断します。しかし、以下のような場合はクリーニングできない場合があります。
適当な方法が無い(クリーニングによって不具合が発生する)と思われる場合
生地が弱っているなど、不具合な現象が既に発生していて、クリーニングによって拡大する可能性がある場合
- Q.クリーニングの過程で品物が傷んでしまった場合はどうなる?
- A.クリーニング店の過失により損傷・紛失などの事故が起きた場合、「クリーニング事故賠償基準」によって賠償されます。
- Q.近くにお店がみつからない。
- A.白洋舍のサービス区域外からクリーニングの利用ご希望の場合はらくらく宅配便の利用が便利です。
- Q.お得なクリーニングの利用方法は?
- A.白洋舍店舗では会員登録した方に利用ごとにポイントがたまり、一定のポイントごとにクリーニングご利用割引券が発行される「うららか会」メンバーシステム(入会費・年会費不要)を実施しています。
- Q.集配サービスと宅配サービスはどう違うの?
- A.集配サービスは白洋舍の集配担当者がお宅を訪問し、クリーニング品のお預かり、お届けをするサービスです。クリーニングや衣類のケアについて専門の知識を持つ担当者が訪問してくれます。
宅配サービス(らくらく宅配便)は、白洋舍のクリーニングを宅配便経由で利用できるサービスです。白洋舍の店舗や集配サービスがない地域でもご利用できます。
白洋舎宅配クリーニングの基本情報
価格 |
原則衣類種類ごとの料金設定
|
会社名 |
株式会社白洋舎
|
住所 |
〒146-0092東京都大田区下丸子2丁目11番8号
|
電話番号 | 03-5732-5111 |
キャンセル |
専用フリーダイヤル:0120-17-8944』まで要連絡
|
公式サイト |